オジロワシ
日本・原生花園、羅臼、知床、天売島、鵡川、奥日光
タカ目タカ科
学名:Haliaeetus albicilla
英名:White-tailed eagle
冬の北海道でお馴染みのオジロワシを最初に観たのは昭和53年2月に浜小清水YHへ向かった時だ。小清水駅からユースホステルまで歩いて行くと、右手に濤沸湖が見えて来た。その湖の中ほどにカラスに混じってオジロワシが氷の上で休んでいたのだ。かなり遠かったのだが、当時視力2.0だった私には、はっきりとオジロワシを確認でき感激した。良い思い出である。