キバラシジュウカラ
ネパール・Phading、Nagarkot、Godawari、Annapurna
スズメ目シジュウカラ科
学名:Parus Monticolus
英名:Green Backed Tit
胸羽が黄色い事以外にはシジュウカラとは大差ない。冬にはカトマンズ盆地でも見られるが、実は1300mから2745mで繁殖する亜高山帯の鳥なのだ。アンナプルナへトレッキングに行った際に、満開のラリーグラス(シャクナゲ)の密を吸っていた姿が忘れられない
公開済み · 更新済み
ネパール・Phading、Nagarkot、Godawari、Annapurna
スズメ目シジュウカラ科
学名:Parus Monticolus
英名:Green Backed Tit
胸羽が黄色い事以外にはシジュウカラとは大差ない。冬にはカトマンズ盆地でも見られるが、実は1300mから2745mで繁殖する亜高山帯の鳥なのだ。アンナプルナへトレッキングに行った際に、満開のラリーグラス(シャクナゲ)の密を吸っていた姿が忘れられない
フォロー:
続き