オオアカゲラ
日本・富士山、苫小牧、神奈川、モンゴル・Terelj
キツツキ目キツツキ科
学名:Dendrocopos leucotos
英名:White-backed Woodpecker
四国出身の鳥仲間がアカゲラを見て、異様に喜んでいたのを訝しんだのだが・・・四国ではオオアカゲラが圧倒的に多いと聞いて、驚いてしまった事がある。関東では、やはり珍しい鳥に類する。モンゴルで見た時、舌の長さを観られた事が嬉しかった。
![](http://kazamidori1324.s1010.xrea.com/wp-content/uploads/2024/04/93abe90f0666a27daae76360bf9a127d-1024x768.jpg)
![](http://kazamidori1324.s1010.xrea.com/wp-content/uploads/2022/05/オーストンオオアカゲラ20220507_奄美3-1-1024x683.jpg)
![](http://kazamidori1324.s1010.xrea.com/wp-content/uploads/2022/05/オーストンオオアカゲラ20220507_奄美1-2-1024x683.jpg)
公開済み · 更新済み
日本・富士山、苫小牧、神奈川、モンゴル・Terelj
キツツキ目キツツキ科
学名:Dendrocopos leucotos
英名:White-backed Woodpecker
四国出身の鳥仲間がアカゲラを見て、異様に喜んでいたのを訝しんだのだが・・・四国ではオオアカゲラが圧倒的に多いと聞いて、驚いてしまった事がある。関東では、やはり珍しい鳥に類する。モンゴルで見た時、舌の長さを観られた事が嬉しかった。
フォロー:
続き