リュウキュウキビタキ
日本・西表島
学名 : Ficedula owstoni
英名 : Ryukyu flycatcher
つい最近まで、リュウキュウキビタキはキビタキの亜種と勘違いしていた(苦笑) 2024年4月西表島で確認したリュウキュウキビタキは、とても美しい個体だった
![](http://kazamidori1324.s1010.xrea.com/wp-content/uploads/2024/04/256aba6fa412e6d5aadcb7cda1831d01-1-1024x683.jpg)
公開済み · 更新済み
日本・西表島
学名 : Ficedula owstoni
英名 : Ryukyu flycatcher
つい最近まで、リュウキュウキビタキはキビタキの亜種と勘違いしていた(苦笑) 2024年4月西表島で確認したリュウキュウキビタキは、とても美しい個体だった
by ヤマセミ君 · Published 2020年11月23日 · Last modified 2020年12月28日
フォロー:
続き